横浜案内

コース

山下公園、マリンタワー、中華街(食事、関帝廟)

 

山下公園

海沿いのベンチに座って、氷川丸を眺めて過ごす。

遊覧船乗り場が氷川丸の右側にあって、出航時間表を見ておくと、

余った時間で他が回れる。

 

マリンタワー

エレベーターで展望室にいって、360度の眺めを楽しむ。

遠くに富士山が見えることがある。

帰りに、おもちゃの博物館があって、電動おもちゃを眺められる。

博物館の出口には、駄菓子やがあった(今はどうか知らない)

 

中華街 

案内サイト http://www.pia.co.jp/sp/chuka/ 

聘珍楼(へいちんろう)http://www.heichin.com/

横浜本店 本館

 

いつも食べるところは聘珍楼本館。中華街大通りの中間くらいのところにある。

お昼の時間を避けていくと、比較的空いてる。

お昼や夕方では、1時間待ちとかになる。

 

関帝廟

聘珍楼から路地を抜けて数分。

 

中国貿易公司中華街本店?

正確な名前は忘れたけど、

聘珍楼の並びで、西門側だったか・・・。

二階建ての店があって、ごちゃごちゃしてるけど、

二階には衣料品、文具などもあって、色々揃ってる店。

 

お出かけ記事 横浜へ

ホームページのtopへ