練習その2 桜貝
曲は→桜貝
詩:NEO 曲:天丸
(2capo G)
G Am G D7
うす紫の貝殻に そっと頬を寄せる
G Am G D7 G
あなたの姿に恋をして 頬を染めた
Em D7 G
片想い 浜辺の砂に
Em D7 G D7
あなたの名前 書いては消して
G Am G D7 C
かなわぬ恋に涙した 夕暮れ時
1.左手の動き
ギターコード
弦とフレット
これはGというコードです。
図の中の数字は左手の指、
親指:1 人差し指:2 中指:3 薬指:4 小指:5
Gのコードでは、
6弦の3フレットが中指、5弦の2フレットが人差し指、1弦の3フレットが小指
では、
これらのコードを押さえてみて下さい。指の場所を確認。
6弦から1弦までをジャ〜ンと弾いてみて、音がぶれたりしないように、
指先を立てて、他の弦に触らないようにします。
2.右手の動き
(1)ストローク
6本の弦を右手で弾き下ろしたり、弾き上げたりすることを、ストロークといいます。
6弦から1弦までを、ジャ〜ンと弾き下ろすことを ↓ のマークで表わします。
G G Am
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||||
う | す | む | ら | さ | き | の | ー | か | い | が | ー | ら | に | ー | そ |
G D7
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||
っと | ほ | ほ | を | ー | よ | せ | る | ー | あ | な |
G Am G D7
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||||
た | の | す | が | た | に | こ | い | を | ー | し | て | ー | ほ | ほ | ー | を | そ | ー | め |
G Em D7 G
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||||
た | ー | か | た | お | も | い | は | ま | べ | の | す | な | に | ー | あ | な |
Em D7 G D7
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||
た | の | な | ま | え | ー | か | い | て | は | け | し | て | ー | か | な |
G Am G D7
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||||
わ | ぬ | こ | い | に | ー | な | み | だ | ー | し | た | ー | ゆ | ー | う | ぐ | ー | れ | ど |
G
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||
き | ー |
桜貝ストローク(capo2 Gの音なので苦しそうに歌ってます(笑))
まずはゆっくり、ジャ〜ン、ジャ〜ン、と弾いてみます。
上の ↓ を追いながら、最初から最後まで弾けたら、
今度は歌いながら弾いてみる。
歌いだしの音は、Gを押さえた時の4弦の音が「うすむらさき・・」の「う」。
初めはゆっくり、止まっても間違っても構いません。音がしっかり出なくてもいいです。
何回もやって歌とギターが合うように練習。
その内、左手のコードを覚えてしまいます。
この曲で使うコードは、G・Am・D7・Emの4つだけ。
なんて簡単な曲なんでしょ(笑)
繰り返し、歌いながら練習するのがコツ。
歌がスムーズに流れるように歌えるように。ゆっくりから段々スピードを上げる。
(2)アルペジオ
ギターの右手の弾き方は、大きく分けるとストロークとアルペジオの2種類。
アルペジオは、弦の音一つ一つを出して弾く。
右手の指で弾く弦は決まっている。
この図のように、各弦と、それを弾く指は決まっています。
654弦は右手親指、3は人差し指、2は中指、1は薬指、
親指は上から下へ、人差し指、中指、薬指は下から上へつま弾く。
ベース弦
654弦はベース弦といい、左手で押さえるコードによって、
弾く弦が違ってくる。
コードが、A,B,Cは5弦、Dは4弦、E,F,Gは6弦。
例えば、Gを押さえたとき、右手の親指で弾くベース弦は、6弦。
アルペジオにはパターンがあって、
例えば、B3231323
G G Am
6 | 3 | 2 | 3 | 1 | 3 | 2 | 3 | 6 | 3 | 2 | 3 | 1 | 3 | 2 | 3 | 5 | 3 | 2 | 3 | 1 | 3 | 2 | 3 |
う | す | む | ら | さ | き | の | ー | か | い | が | ー | ら | に | ー | そ |
G D7 G
6 | 3 | 2 | 3 | 1 | 3 | 2 | 3 | 4 | 3 | 2 | 3 | 1 | 3 | 2 | 3 | 6 | 3 | 2 | 3 | 1 | 3 | 2 | 3 |
っ | と | ほ | ほ | を | ー | よ | せ | る | ー | あ | な | た | の | す | が | た | に | こ | い |
Am G D7 G
5 | 3 | 2 | 3 | 1 | 3 | 2 | 3 | 6 | 3 | 2 | 3 | 4 | 3 | 2 | 3 | 6 | 3 | 2 | 3 | 1 | 3 | 2 | 3 |
1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
を | ー | し | て | ー | ほ | ほ | ー | を | そ | ー | ー | め | た | ー | か | た |
※
B | 3 | 2 | 3 |
1 |
これは、2弦と1弦を、中指と薬指で、同時に弾く。
ベース弦(B)に注意して、下の歌詞とコードを見て、歌いながら弾いてみてください。
G Am G D7
うす紫の貝殻に そっと頬を寄せる
G Am G D7 G
あなたの姿に恋をして 頬を染めた
Em D7 G
片想い 浜辺の砂に
Em D7 G D7
あなたの名前 書いては消して
G Am G D7 C
かなわぬ恋に涙した 夕暮れ時
弾き方と音の長さ
初めのストロークの1小節を音符と一緒に表わすと
↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
「ジャ〜ン、ジャ〜ン、ジャ〜ン、ジャ〜ン」
前述のアルペジオは
B | 3 | 2 | 3 | 1 | 3 | 2 | 3 |
「タタタタタタタタ」
桜貝の弾き方は、スリーフィンガーという弾き方で作りました。
B | 3 | 2 | B | 1 | 3 | B | 3 | 2 | B | 1 | 3 |
1 | 1 | ||||||||||
言葉で言うと、「タン、タタ、タタタン タン、タタ、タタタン」
ストロークとアルペジオ。ここまで練習したら一区切りです。
大きな古時計もアルペジオです。練習してみてください。大きな古時計
今回はここまで。お疲れ様でした。